こんにちは!鍼灸院My+院長の近藤です。

今日はボキボキする整体についてのお話です。

あれってどうなん??という声も上がっているので解説します。

 

目次

  • そもそもボキボキ整体ってなに?
  • ボキボキ音の正体は?
  • 危険性ってあるの?
  • 施術するのに資格って必要なの?
  • 国の意見は?
  • まとめ

 

そもそもボキボキ整体ってなに?

いわゆるカイロプラクティック療法と呼ばれる施術になります。

日本で言ういわゆる骨盤矯正などですね。

アメリカ発祥の施術でアメリカやEU諸国では国家資格として認められています。

(※日本は国家資格ではありません)

痛みの軽減や、関節可動域の改善などが効果としてあります。

よく見るのは首をボキボキっ!!と鳴らしている動画ですね。

頚椎(首の骨)を伸展、回旋させることでボキボキっ!!となっています。

これをカイロプラクティックではスラストと呼びます。

割と勢いよくやってますよね。

さあ次です!!

 

ボキボキ音の正体は?

諸説ありますが、一番有力視されている一般的なものをご紹介します。

関節内の空気がはじける音だと言われています。

空気がはじける時にボキボキっというわけですね、

はじけた空気はまた集まり再度ボキボキできるわけです。

指を鳴らした経験がある方はわかるかもしれませんが、鳴らした後すぐにはもう一度鳴らないですよね。

しばらくすればもう一度鳴らせるようになるのはこの原理です。

 

危険性ってあるの?

断言しましょう。

はい、あります!!!!!

言ってしまえばリスクのない施術なんてものはありません

私が行っている鍼灸治療ですらリスクはあります。

皆さんがよくやるストレッチや筋肉トレーニング、さらにはダイエットだってリスクはあります。

ここで大事になってくるのは、施術に対する正しさです。

ストレッチや筋肉トレーニングも間違えれば効果がないどころか怪我しますよね。

例)筋肉の伸ばしすぎによる損傷、負荷のかけすぎによる筋肉の損傷など

正しく効果が出るようにできているかが問題なのです。

 

施術するのに資格は必要なの?

日本でカイロプラクティックを行う時に資格は特に必要ありません。

ですので、カイロプラクティックを専門的に学ぶ学校なんてものは存在しません

(厳密にいえばあることはありますが学校法人ではありません)

先ほども記述したように国家資格がないんです。

いわばやろうと思えば知識なしで見よう見まねで出来るわけです。

(まあそう簡単にできるものでもないですが…)

そもそも整体師自体が国家資格ではありません。

誰でもなれてしまう職業であるということです。

(こんなこと言ってますが、私も一応ボキボキ整体できます。)

 

これでなんとなくわかりましたね!

国から与えられたカリキュラムをこなしたわけでも、国家試験を合格したわけでもない人の施術はリスク高く感じます。

(※個人の感想です)

もちろん自身ですごく勉強された方もいらっしゃるかもしれませんが、私はあまりおすすめできません。

(※個人の感想です)

補足

ただ、先ほど上述した通り、アメリカやヨーロッパ諸国ではしっかりと医療として成り立っているものです。

もし日本で安全なボキボキを受けるならアメリカなどのカイロプラクティック大学を卒業された方の施術を受けるといいかもです。

ドクターオブカイロプラクティック(D.C)と呼ばれる方々です。

アメリカの医学部並みの単位を取らないといけないので信頼に足るかなと思います。

ちなみにアメリカでドクターオブカイロプラクティック(D.C)を取得し、日本に帰国されている方は全国で約100人程度らしいです。

に、たいして日本でカイロプラクティックを行う施術者はなんと約2万人!

ほんとに2万人がみんなちゃんと勉強しているとは到底思えないです。

てことで資格の観点から、正しくアメリカの施術と同じように施術できるわけないのでリスクは高いと思われます。

 

国の意見は?

医業類似行為に対する取り扱いについて(厚生労働省)が出しているサイトでは

2 いわゆるカイロプラクティック療法に対する取扱いについて

近時、カイロプラクティックと称して多様な療法を行う者が増加してきているが、カイロプラクティック療法については、従来よりその有効性や危険性が明らかでなかったため、当省に「脊椎原性疾患の施術に関する医学的研究」のための研究会を設けて検討を行ってきたところである。今般、同研究会より別添のとおり報告書がとりまとめられたが、同報告においては、カイロプラクティック療法の医学的効果についての科学的評価は未だ定まっておらず、今後とも検討が必要であるとの認識を示す一方で、同療法による事故を未然に防止するために必要な事項を指摘している。

こうした報告内容を踏まえ、今後のカイロプラクティック療法に対する取扱いについては、以下のとおりとする。

(1) 禁忌対象疾患の認識

カイロプラクティック療法の対象とすることが適当でない疾患としては、一般には腫瘍性、出血性、感染性疾患、リュウマチ、筋萎縮性疾患、心疾患等とされているが、このほか徒手調整の手技によって症状を悪化しうる頻度の高い疾患、例えば、椎間板ヘルニア、後縦靭帯骨化症、変形性脊椎症、脊柱管狭窄症、骨粗しょう症、環軸椎亜脱臼、不安定脊椎、側彎症、二分脊椎症、脊椎すべり症などと明確な診断がなされているものについては、カイロプラクティック療法の対象とすることは適当ではないこと。

(2) 一部の危険な手技の禁止

カイロプラクティック療法の手技には様々なものがあり、中には危険な手技が含まれているが、とりわけ頚椎に対する急激な回転伸展操作を加えるスラスト法は、患者の身体に損傷を加える危険が大きいため、こうした危険の高い行為は禁止する必要があること。

(3) 適切な医療受療の遅延防止

長期間あるいは頻回のカイロプラクティック療法による施術によっても症状が増悪する場合はもとより、腰痛等の症状が軽減、消失しない場合には、滞在的に器質的疾患を有している可能性があるので、施術を中止して速やかに医療機関において精査を受けること。

(4) 誇大広告の規制

カイロプラクティック療法に関して行われている誇大広告、とりわけがんの治癒等医学的有効性をうたった広告については、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律第十二条の二第二項において準用する第七条第一項又は医療法(昭和二十三年法律第二百五号)第六十九条第一項に基づく規制の対象となるものであること。

とあります。

まとめると、医学的効果はまだわからないですが禁止にはしませんよ~でも色々気を付けてね

特に、頚椎(首の骨)に対する回転伸展動作(スラスト)はかなり危ないから禁止する必要あるよ

ってところですね。

 

まとめ

さて、ここまでのことをまとめると、ボキボキ整体は割と危険

なぜなら国家資格ではなく、誰でも施術が出来てしまうから

そして、厚生労働省も注意喚起をしているからといったところです。

 

勘違いしていただきたくないのは、カイロプラクティックを否定するわけではありません
(※ここ大事)

が、受ける側にはこういったことは知っていてほしいです。

背骨や腰などは厚生労働省からも特に指摘はないので全然いいと思います!

(ちゃんとした知識があれば)

首に対するボキボキ(スラスト)は注意です!

正直、整体院と接骨院、整骨院、鍼灸院、マッサージ院、もみほぐし(リラクゼーション)の違いくらいは知っていてほしいです。

安全な施術を受けるためにね!

せめて受けるのであれば国家資格(柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、理学療法士等)を持っている方の施術を受けた方がリスクは少ないと思います。

さらにいえばドクターオブカイロプラクティック(D.C)などの海外での政府公認資格を持っていらっしゃる方なら安心ですね!

ボキボキ整体やってるから行ってみようじゃなくて、どういった資格を持っているのか、その人の経歴はどうなのかを調べてから行くことをお勧めします!

私個人としてもボキボキするのは嫌いじゃないですし、体感的にすっきりするのもわかるので。

 

小話

割と登録者がいらっしゃるYouTubeチャンネルのショート動画で、首ボキボキ、首にタオルをかけて思いっきりぐいっ!!!っと勢いよく引っ張る動画が回ってきました。

そこであくまで啓蒙として「こういった観点から受けるのは自由ですけど気を付けてくださいね!」とコメントしたんです。

1時間も経たず、コメント消されていました

他のコメントにはすごく反応していたのですが、僕だけガン無視のコメント削除という悲しい結果に終わったわけです。

「臭い物に蓋をする」ではないですが、やっていることに自信を持っているなら消さないでほしかったですね。

「やべ、こんなの見られちゃまずいぜ!!コメント削除!!」という魂胆丸見えの行動でした。

(誰とは言いませんが!)

 

割とこの治療家業界こういった知らないと自分が損をする部分もあるので調べることをお忘れなく!

長いことお付き合い頂きありがとうございました!

良い健康ライフを!!!

 

射水市で鍼灸・美容鍼なら鍼灸院My+